こんにちは 新橋店です
10月も末ですね
そろそろ厚手のジャケットも欲しくなるころ…
お待たせしました!
毎年お問い合わせの多い、
ハリスツイードのジャケットが入荷してきております
スタッフ・タゴモリ的今年のイチオシはこちら↓
グレーとブルーを混ぜたような色合いにシックなヘリンボーンがお洒落!
合わせやすい色味ですね
ボトムにはジーンズを合わせてもっとカジュアルダウンしてもOK
色違いは王道のチャコールグレー↓
しっかりした厚手の生地はさすがハリスツイード!
冬は中にセーターを着てカシミアのマフラーなどすれば、コートは要りません
ハリスツイードのジャケットは、
他にもデザイン違いで無地のタイプ(ネイビー・グレー)があります。
実物は写真で見るよりもかなり貫禄ありますよ!
是非店頭でご確認下さい
オマケ
ツイードといえば、先日こんなイベントがあったそう↓
ツイード生地の服を着て走る自転車イベント「ツイードラン東京2012」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121020-OYT1T00375.htm
このイベントに当店のお客様が参加されたのですが、
そのお客様から「その時の様子をブログで公開しました」というご報告をいただきました。
とても素敵なブログなので、せっかくですのでちょっとここでご紹介させて下さい
やがみ様のブログ(一般のお客様のブログです)※ご本人了承済
http://pottering-navi.com/2012/10/20/4507
やがみ様、ツイードの帽子がよくお似合いですね
ちなみに、この中で当店でのお買い物風景も書いて下さってました!!!
「(略)また、お洒落から遠ざかっていた自分が「ドレスコードがツイード」でふと思い出したのが80年代に何度かお世話になった「Kent House 新橋店」でした。当時は京急ウィング新橋B1にお店を構えていましたが、現在は新橋駅前ビル1号館1階に移転していました。懐かしい思いをめぐらせながらお店に立ち寄りました。接客中で忙しそうな高際さんにツイードランの話をしたところ「素敵なイベントですね~」とにこやかに笑いながらツイードファッションについて英国の歴史や着こなしなどを教えていただきました。英国の伝統とベストやジャケット、ニッカボッカなどの話はとても興味深かったです。今回はワンポイントということとでツイード生地をパッチワークした素敵な帽子いただき、ツイードランに参加することになりました。Kent Houseさんのように歴史あるお店が健在なのはとてもうれしいく心強いですね。高際さんありがとうございました。」
ということで…
こちらこそ、ありがとうございます!!(By.高際)
このようなお客様からの反応を見れるのはとても貴重で…
本当に感激です!!!
やがみ様、本当にありがとうございます
また遊びに来て下さいね
これからもお客様一人ひとりに楽しんでいただけるお店を目指します
皆様、お気軽にお立ち寄り下さいね
スタッフ一同、心よりお待ちしております